- ホーム
- >
- よくあるご質問
よくあるご質問を集めました
- 膝が痛くて歩いたり、階段の登り・降りが辛いのですが、そのような症状にも鍼やマッサージは効果があるのですか?
- 頭痛持ちで、常に痛み止めが手放せません。病院で検査してもらったところ、脳に異常は無いと言われました。
鍼やマッサージで症状は改善しますか? - 特にどこが痛いというわけではありませんが、体がだるく、疲れを感じます。
- 夏でも手足が冷えて困っています。冷え性にも効くのですか?
- 仕事や家事などでよく手を使うせいか、腕から手にかけてが重怠く痛み、困っています。
- 元々股関節が悪いためか、歩く度に尾尻につっぱり感や痛みを感じます。そちらの治療で良くなりますか?
- どのくらいのペースで治療を受けたらよいですか?
- 忙しくてなかなか来院できません。1度の治療だけでも症状の改善はみられますか?
- 治療を受けた後に、気をつけたほうがよいことはありますか?
- 鍼を受けた後に、お風呂に入ってもだいじょうぶですか?
- 保険治療は取り扱っていますか?
- 支払いに、クレジットカードを使用したいのですが?
- 治療には、どのような服装で行ってもかまいませんか?また、治療に持って行くべき物はありますか?
- どのような体調でも治療は可能ですか?
- 膝が痛くて歩いたり、階段の登り・降りが辛いのですが、そのような症
状にも鍼やマッサージは効果があるのですか? - 様々な種類の痛みがある中で、肩や肘・股関節や膝関節に生じる痛みを総称して「関節痛」といいます。関節痛には、特に鍼治療が適しています。
具体的には、痛みの強い箇所や、最も辛い動作などについてお聞きしながら、膝周囲の鍼治療を中心に行います。
次に、膝関節痛の方に見られやすい太もものこりや張りを、鍼とマッサージによって解していきます。
その結果、「足が前に出やすくなった」・「痛みが和らいだ」などの効果が得られます。
- 頭痛持ちで、常に痛み止めが手放せません。病院で検査してもらったところ、脳に異常は無いと言われました。
鍼やマッサージで症状は改善しますか? - 頻繁に頭痛を感じるとつい不安になり病院で診てもらう方が多いようですが、その大半は頸や肩の凝りが原因で起こっている場合がほとんどです。
頭痛を訴える方の頸から肩を診察すると、頭の付け根に当たる頸から後頭部を中心に、その広範囲ががちがちに凝っています。
このように頸凝りあるいは肩こりからくる頭痛は、硬くなったこれらの部の筋肉を鍼とマッサージにより解すことで、かなりの改善が見られます。「自分が思っていた以上に凝っていたことが分かり来てよかった」との感想を来院者からいただくことも少なくありません。きがるにご相談ください。
- 特にどこが痛いというわけではありませんが、体がだるく、疲れを感じます。
- 日々の生活の中で感じる体の疲れやストレスには、なんといっても「全身マッサージ」が一番です。
揉む強さの加減や日常の出来事・悩み事などを遠慮なく言っていただきながら、心地よいひと時を過ごしていただければと思います。
- 夏でも手足が冷えて困っています。冷え性にも効くのですか?
- 冷え性には、特に温熱治療が効果的です。
そのような症状に対しては、当院の温熱治療器を用いて、冷えている局所を暖めます。
それに加えてその周囲に鍼やマッサージを行い筋肉の緊張をほぐします。
結果、血液の循環が良くなり冷えが改善されていきます。
- 仕事や家事などでよく手を使うせいか、腕から手にかけてが重怠く痛み、困っています。
- 特に腕がぱんぱんに張っていると、マッサージだけでは深い部分の緊張や凝りを取り除くことができません。 このような症状にも、やはり「鍼治療」は欠かせません。二つの治療を行うことで、やがて腕は緩み、痛みが改善されます。
- 元々股関節が悪いためか、歩く度に尾尻につっぱり感や痛みを感じます。そちらの治療で良くなりますか?
- 「歩く」という動作には、腰から下半身にかけての多くの筋肉を使います。
股関節には体の軸として体重を支えるという重大な役目があるため、特にそこが弱いとその周囲の筋肉にも、より負担が生じやすくなってしまいます。
したがって足だけで無く尾尻にも痛みが出やすいのは、ある意味ごく自然な現象なのです。ふだんはあまり意識しない尾尻であっても、このように股関節の関係でより尾尻の筋肉に負担がかかりやすくなることがあるのです。
こんな時にもやはり効果的なのは鍼治療です。脂肪の下に有る筋肉に向かって鍼先を進めることにより、尾尻の奥深くに存在する凝りを取り除きます。
結果、痛みが軽くなり、足が前に出やすくなるのです。
- どのくらいのペースで治療を受けたらよいですか?
- 特に決まりはありません。
その方の症状や治療効果の度合いに応じて、こちらで次回の来院日を決めています。
来院日を指定しない方でも体のメンテナンスで「月1治療」を受けていただくことをお勧めしています。
- 忙しくてなかなか来院できません。1度の治療だけでも症状の改善はみられますか?
- もちろん1度の治療だけでも、一定の効果は得られます。
ただ初回の来院時に筋肉の固さや痛みの度合いがかなり強い場合には、1度だけではその緊張を取り除く事が難しいのが現状です。
登院ではそのように症状が強い方には、まずは続けて3回施術を受けることをお勧めしています。
そしてその後の治療計画を相談させていただければと思います。
- 治療を受けた後に、気をつけたほうがよいことはありますか?
- 「何をしてはいけない」という制限はありません。
鍼やマッサージを受けていただいた後に、いわゆる「揉み返し」などで、体が痛くなったり、だるくなったりすることがありますが、これは体が慣れない鍼やマッサージの刺激に驚いているサインです。
しばらくすると元の状態に戻りますので、心配することはありません。
万が一、治療後の違和感がなかなか改善しない際には、遠慮なくご連絡ください。
- 鍼を受けた後に、お風呂に入ってもだいじょうぶですか?
- いっこうにかまいません。
「体を温める」ということは、けがなどで炎症を起こしたりしていない限り、とても良いことです。
「お風呂に入ると症状が楽になる」という方もいらっしゃいます。
治療後にゆっくりとお風呂に入ることで、その晩は快眠が得られます。
完全予約制・ご予約は前日まで受付
0263-34-5867
受付時間 9:00~17:00 木曜・日曜定休
※施術中は電話に出られない場合もございます。
留守電へ「お名前・電話番号」をご伝言ください。折り返し連絡いたします。
留守電へ「お名前・電話番号」をご伝言ください。折り返し連絡いたします。